学校だより 第2号 ~心はいつもさわやかに~

 

令和5年度運動会につきまして

 新型コロナウイルスの影響で、昨年までは学校行事も中止や縮小の形で行うことが多くありました。運動会も地域運動会とは別開催となり、地域運動会は中止、学校運動会は午前中開催でお弁当も教室で、など、感染対策に気をつけながら、かなり縮小して実施してきました。

 新型コロナウイルス感染症はこの5月で感染症5類に分類され、インフルエンザと同等の扱いとなることが報道されています。そして、西黒部小学校は令和5年度に学校創立150周年を迎えます。

 こうした状況を踏まえ、令和5年度運動会については、西黒部小学校150周年記念行事として位置づけ、地域とともに節目の年をお祝いし、地域と学校のつながりをさらに育むことをめざして、西黒部まちづくり協議会と協働して取り組む形で行おうと考えています。具体的な種目や内容などはこれから検討しますが、先日もPTAの委員会で物品販売等の検討も始めていただいています。

 保護者のみなさまには、お弁当のご用意や準備・片付けのお手伝いのお願いなど、お世話をおかけしますが、お力をお貸しいただければ、と思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

<異動のお知らせ 訂正>

 

転入職員 大門八重子先生の前任校が誤っていました。正しくは、港小学校です。申し訳ありませんでした。